2011年3月30日水曜日

NO!SUIT!

20110330 本日も早朝より晴天。夜になり雷を伴う暴風雨。16℃/4℃ 
早朝より日差しが強くハウス内高温(MAX40℃)

本日の作業。屋敷東連棟ハウスきゅうりの芽欠き(本葉7枚程度になり5節迄の芽を欠く)


      レッドルーキー、ズッキーニ、カボチャ、トマト 順調に生育中




フロンティア・スピリッツは、どんな時代もスーツを着ていない


下記アドレスにて高城剛氏のコメント。
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/
確かにそうかもしれない。
私も職業は百姓です。スーツと言えば喪服しか着ない。
結婚式はスーツと言えない代物です。
小学生の頃から、農業がコンプレックスで絶対になりたくない職業NO.1と思い。
東京に出てインテリアを勉強し、インテリアデザイン事務所にて10年勤務したが、
遠回りした事で農業に対して価値観が100パーセント変わった。
今は世界で一番カッコいい職業だと思うし、絶対に必須な職業な事は間違いないであろう。
友人、知人達も既に過去の農業に対しての価値観ではない。
世界の基準(価値観)が大きく変化する時期に来ているのは間違いない。
しかし、突然180°方向性を変えるコトは難しいであろう。
今現在の価値観をある程度見直し、過去(先人達)の知恵や自然に生かされているといった思想などを配慮し、
ある程度blanceをとらなければならないと思う。ここ2〜3年です。


「もののけ姫」これは私がとても衝撃だった映画の一つ。いずれ書きます。


オヤスミ。

0 件のコメント:

コメントを投稿